オンライン副業でひとり社長になって福を呼ぼう

【2023年】動画編集の副業におすすめな本15選【初心者向け】

動画編集

動画編集 副業 本

動画編集の副業について「動画編集を学べる本が知りたいのですが、おすすめはありますか?」このような悩みが出てきました。

このような質問に回答します。

本記事の内容

この記事を読むメリット

  • 動画編集についておすすめの本がわかります
  • 動画編集スキルが身につくようになります

この記事を書いている私は、2020年からオンライン副業を始めました。現在はひとり社長として本業と副業の両立をして動画編集者として活動しています。

そんな私は、動画編集を学びはじめた当初、インターネットの情報や書籍で独学していました。しかし、人に教わらず自分だけで勉強するには限界があり、挫折してしまいました。

どうしても動画編集を副業にしたいと思い、自分のペースで通える動画編集スクールに入学しました。一人では1か月かかっても解決できなかった編集の悩みが、講師にたずねれば5分で解決できることに感動しました。今では課題をこなしつつ、少しずつクラウドソーシングで簡単なお仕事を受注できるまで成長しました。

動画編集スキルはYouTubeなどの動画サイトや、Twitter、TikTokなどのアプリなどで需要が高い技術です。動画編集クリエイターとして活躍できれば、本業以上の収入をクリエイターとして稼ぐことも夢ではありません。

しかし、動画編集スクールは数が多く、どこを選べばいいのかわからないとお悩みの方も少なくありません。私も動画編集スクールに入学するまで、さまざまなスクールの無料体験や無料入学を経験してきました。

だからこそ、初心者にとってどんな動画編集スクールがおすすめなのかわかります。

日々どんなことを意識して、動画編集スクールを選べばいいのかをシェアしていきます。参考になると嬉しいです。

結論

【副業】動画編集の勉強におすすめな本15選

上記のとおりです。
過去の私と同じ悩みを持つあなたへ向けて、ご説明します。

YouTube版も公開しています

動画でインプットしたい方は、YouTubeからどうぞ

【副業】動画編集の勉強におすすめな本15選

【2023年】動画編集の副業におすすめな本15選【初心者向け】
動画編集 副業 本

「動画編集の副業が学べるおすすめの本はどれ?」

このような質問に深堀り解説していきます。

本テーマの内容

本テーマを読むメリット

  • あなたのおすすめの本が見つかります

動画編集の基本を学べる本3選

おすすめはこちらの3冊

  • 映像制作ハンドブック
  • 図解だからわかりやすい映像編集の教科書
  • 事例で学ぶ 1分間PR動画ラクラク作成ハンドブック

映像制作ハンドブック

「映像制作ハンドブック」は、映像制作に触れるなら手元に置いておきたい一冊。多くの学生からも支持されていて、2009年から今でも売れ続けている書籍です。

主な内容としては、以下の通り。

・プリプロダクション
・撮影
・照明
・素材制作
・録音
・編集
・ポストプロダクション
・関連知識

図解だからわかりやすい映像編集の教科書

「図解だからわかりやすい映像編集の教科書」は、イラストを主体としたページ構成の本になっています。初心者でもわかりやすい内容となっているため、初めて動画編集を勉強する人にオススメです。

これから映像編集をはじめようというアマチュアから映像系専門学生、映像業界に入りたての人など、幅広い層に役立つ参考書になっています。

事例で学ぶ 1分間PR動画ラクラク作成ハンドブック

「事例で学ぶ 1分間PR動画ラクラク作成ハンドブック」は、PR動画の制作に特化した本です。プロの映画監督である渡川修一(おりかわしゅういち)さんが著者であり、本格的かつ実践的な内容が学べます。

またこちらの本には、5つのポイントがあります。

ポイント1:フォーマットに沿って作るだけ。必ず1本の動画が作成できる本
ポイント2:音楽素材やテンプレートをダウンロードで提供
ポイント3:はじめて動画を作る人の気持ちに寄り添って書きました
ポイント4:実例動画で学ぶことができます
ポイント5:長く役立つハンドブック

こちらのテーマでは「動画編集の基本を学べる本3選」について深掘り解説してきました。こちらの件でご相談がある場合は無料相談を行なっています。
» 【無料】30分無料相談

YouTubeの動画編集を学べる本3選

おすすめはこちらの3冊

  • 仕事に使える動画術 成功例に学ぶYouTube活用とオリジナル動画作成法
  • iPhoneで撮影・編集・投稿 YouTube動画編集 養成講座
  • 動画マーケティング トーク術&撮影・制作テクニック

仕事に使える動画術 成功例に学ぶYouTube活用とオリジナル動画作成法

「仕事に使える動画術 成功例に学ぶYouTube活用とオリジナル動画作成法」は、あらゆるビジネスで使える、伝わる動画の使い方&作り方を学ぶことができます。

第一部では、実際に動画がどのように使われているか、その事例分析と成功ポイントの解説となっています。
第二部では、動画の撮影&編集の基礎知識、YouTubeによる配信&活用方法、さらによくある質問やトラブルに応える内容です。

iPhoneで撮影・編集・投稿 YouTube動画編集 養成講座

「iPhoneで撮影・編集・投稿 YouTube動画編集 養成講座」は、YouTubeにおける動画編集に特化した本です。こちらでは、iPhone を使って単に撮っただけの動画とは一味違う、「見られる動画作り」の方法を紹介しています。

YouTubeのあらゆる動画の編集テクニックがこの一冊で学べるため、初心者にオススメの一冊ですね。

動画マーケティング トーク術&撮影・制作テクニック

「動画マーケティング トーク術&撮影・制作テクニック」は、動画制作は初めてという方に向けてまとめられた本です。
製品・サービスの魅力が伝わる話し方、PR動画の制作ワークフローなどが学べます。

主な内容としては、以下の通り。

・Chapter1 企画を立てる
・Chapter2 脚本(構成表)を作る
・Chapter3 キャスティング/登場人物の役割
・Chapter4 話し方の基本
・Chapter5 伝えやすいトークにする
・Chapter6 撮影準備
・Chapter7 撮影機材を知る
・Chapter8 撮影の基礎を知る
・Chapter9 編集作業
・Chapter10 SNSにUPする

こちらのテーマでは「YouTubeの動画編集を学べる本3選」について深掘り解説してきました。こちらの件でご相談がある場合は無料相談を行なっています。
» 【無料】30分無料相談

Premiere Proの使い方を学べる本3選

おすすめはこちらの3冊

  • Premiere Pro よくばり入門
  • プロが教える!Premiere Pro デジタル映像編集講座
  • Premiere Pro 演出テクニック100 すぐに役立つ!動画表現の幅が広がるアイデア集

Premiere Pro よくばり入門

「Premiere Pro よくばり入門」は、Premiere Proを使った動画編集を初心者でも学べる本です。
アニメーションやエフェクトの使い方、クオリティをアップするためのさまざまなテクニックなどを豊富な作例を用いて解説されています。

また以下のような3大特典がついているのも特徴。

・すぐに使える動画素材125本
・実際に動かして学べる練習用ファイル
・スマホでも見れる解説動画

プロが教える!Premiere Pro デジタル映像編集講座

「プロが教える!Premiere Pro デジタル映像編集講座」では、Premiere Proの使い方をステップ・バイ・ステップ形式でわかりやすく解説しています。

ビギナーからステップアップを目指すユーザーを対象としているため、非常にわかりやすい内容です。制作に使用するプロジェクトや静止画・動画などの素材データをサポートサイトよりダウンロードして、実践しながら学べるのがオススメポイント。

Premiere Pro 演出テクニック100 すぐに役立つ!動画表現の幅が広がるアイデア集

「Premiere Pro 演出テクニック100 すぐに役立つ!動画表現の幅が広がるアイデア集」は、この1冊で脱・初心者になれるように作られています。操作方法よりは編集テクニックにフォーカスした内容となっているため、すぐに活用できる実践的なスキルが身につくでしょう。

主な内容としては、以下の通り。

・Chapter1:オープニングで使えるテクニック
・Chapter2:人・モノの登場シーンで使えるテクニック
・Chapter3:間延びした動画にメリハリを付けるテクニック

・Chapter4:エンディングで使えるテクニック
・Chapter5:字幕を魅せるテクニック
・Chapter6:音を聞かせるテクニック
・Chapter7:編集がサクサク進む! 時短テクニック

こちらのテーマでは「Premiere Proの使い方を学べる本3選」について深掘り解説してきました。こちらの件でご相談がある場合は無料相談を行なっています。
» 【無料】30分無料相談

After Effectsの使い方を学べる本3選

おすすめはこちらの3冊

  • 作りながら楽しく覚える After Effects
  • After Effects標準エフェクト全解
  • プロが教える! After Effects アニメーション制作講座 CC対応

作りながら楽しく覚える After Effects

「作りながら楽しく覚える After Effects」は、ラクに楽しくAfter Effectsの使い方を覚えられるチュートリアルブック本です。取り扱っているトピックのほとんどが基本的な操作方法のため、超初心者向けの解説書といえます。増刷のたびに最新の情報に修正を入れているため、「情報が古くて参考にならない」といった悩みを抱えることはありません。

こちらの書籍のコンセプト

・まずは簡単で、効果がわかるシンプルなサンプルを自分で作る
・サンプルを作りながら、After Effectsの仕組みを理解する
・サンプルを作りながら、取りあえず必要な機能に絞って覚える
・難しいが重要な機能も、シンプルなサンプル作りで楽しく覚える

After Effects標準エフェクト全解

「After Effects標準エフェクト全解」は、After Effectsにおける全289のエフェクトの概要と使い方を解説した本です。
累計1万部を突破したロングセラーで、今でも人気の書籍。

主な内容としては、以下の通り。

・3Dチャンネル
・イマーシブビデオ
・エクスプレッション制御
・オーディオ
・カラー補正
・キーイング
・シミュレーション
・スタイライズ
・チャンネル
・テキスト
・ディストーション
・トランジション
・ノイズ&グレイン

プロが教える! After Effects アニメーション制作講座 CC対応

「プロが教える! After Effects アニメーション制作講座 CC対応」は、After Effectsの使い方をステップ・バイ・ステップ形式でわかりやすく解説しています。

各種機能を使った演出、キャラクターの動作や表情の作り方までビジネス用途やPR動画、プライベート作品で使えるテクニックを学ぶことが可能。

こちらのテーマでは「After Effectsの使い方を学べる本3選」について深掘り解説してきました。こちらの件でご相談がある場合は無料相談を行なっています。
» 【無料】30分無料相談

その他編集ソフトの使い方を学べる本3選

おすすめはこちらの3冊

  • Final Cut Pro X ガイドブック【Final Cut Pro X】
  • AviUtl動画編集実践ガイドブック【AviUtl】
  • DaVinci Resolve 17 デジタル映像編集 パーフェクトマニュアル【DAVINCI RESOLVE】

Final Cut Pro X ガイドブック【Final Cut Pro X】

「Final Cut Pro X ガイドブック」は、これからFinal Cut Pro Xで映像の編集を始めたいと思っている方のためのガイドブックです。

主な内容としては、以下の通り。

・第1章 Final Cut Pro Xとは
・第2章 Final Cut Pro実践編
・第3章 他アプリケーションとの連携
・第4章 操作環境の設定とカスタマイズ

Final Cut ProはAppleから提供されているため、Macとの相性が良いです。
Macで編集することについて事前に知っておきたい方には、「【MacBook Pro】動画編集の副業おすすめスペック&編集ソフト」の記事がオススメです。

AviUtl動画編集実践ガイドブック【AviUtl】

「AviUtl動画編集実践ガイドブック」は、フリーの動画編集ソフトAviUtlのやさしい解説書です。まったくの初心者でも操作方法が理解できるよう、AviUtlの基本機能を中心に解説しながら、最終的にYouTubeやニコニコ動画で人気の「ゲーム実況動画」を作成できるようになります。

DaVinci Resolve 17 デジタル映像編集 パーフェクトマニュアル【DAVINCI RESOLVE】

「DaVinci Resolve 17 デジタル映像編集 パーフェクトマニュアル」は、完全無料&高機能の動画編集ソフトウェアDaVinci Resolveについて解説した本です。日本語版の最新バージョンに対応しているため、オススメの書籍です。

無料ソフトで始めたい方には「【無料ソフトなのに商用利用可??】動画編集の副業にオススメ3選!」の記事もオススメです。

また「動画編集そのものをなるべく低コストで始めたい」という方は、こちらの「【動画編集の副業】今から無料で始める方法ある?【完全初心者向け】」の記事も参考にしてみてください。

こちらのテーマでは「その他編集ソフトの使い方を学べる本3選」について深掘り解説してきました。こちらの件でご相談がある場合は無料相談を行なっています。
» 【無料】30分無料相談

【副業】動画編集を本で学ぶメリットとデメリット

【2023年】動画編集の副業におすすめな本15選【初心者向け】
動画編集 副業 本

「動画編集を本で学ぶメリットとデメリットも知っておきたい」

このような質問に深堀り解説していきます。

本テーマの内容

本テーマを読むメリット

  • 動画編集を本で学ぶことの良し悪しがわかる

こちらのテーマでは、本を使って動画編集を勉強することについて、メリットとデメリットをお伝えします。「そもそも本で独学するのってどうなのかな?」と悩んでいる方は、ご参考にしてください。

動画編集を本で学ぶメリット

動画編集を本で学ぶメリットには、

  • 好きな時間に学べる
  • 独学で学べる
  • コストを抑えて学べる

の3つがあります。

オンラインスクールなどは費用がかかることもあり、副業初心者の方は手が出しづらい部分もあるかと思います。その点、本を使って学ぶ場合は、自分のペースでコストを抑えて独学することが可能です。対象となるページを開きながら実践することで、部分的にスキルを身につけることができるのもオススメのポイントですね。

動画編集を本で学ぶデメリット

逆にデメリットとしては、

  • 不明点が改善しづらい
  • 文字だけだと理解しづらい
  • 情報が古い時もある

の3つがあります。

本の内容でわからないポイントがあった場合、誰にも相談することができません。こういった際には、あくまで自己解決する必要がありそうです。とはいえ、今はインターネットでたくさんの情報がありますよね。まずは本で学習し、不明なところだけネットで検索してみるというやり方もオススメです。

こちらのテーマでは「動画編集を本で学ぶメリットとデメリット」について深掘り解説してきました。こちらの件でご相談がある場合は無料相談を行なっています。
» 【無料】30分無料相談

【副業】動画編集を本以外で学ぶ方法

【2023年】動画編集の副業におすすめな本15選【初心者向け】
動画編集 副業 本

「動画編集を本以外で学ぶ方法があれば知っておきたい」

このような質問に深堀り解説していきます。

本テーマの内容

本テーマを読むメリット

  • 本以外で動画編集を学ぶ方法と、それぞれの特徴が知れる

こちらのテーマでは、本以外のものを活用して動画編集を勉強する方法をご紹介します。「本で勉強するより効率がいい方法があれば知りたい」と思う方は、ご参考にしてください。

YouTubeやブログで学ぶ

本ですらお金がもったいないという方は、YouTubeやブログで学ぶ方法もあります。
最近は多くの情報があるので、各ソフトの使用方法も調べることが可能。

✔オススメYouTubeチャンネル
動画編集で有名なかふたろう(Cuff Style)さんのチャンネルです。
【超初心者向け】Premiere ProでYouTube動画の編集公開【元動画も無料配布】

動画編集のスキルは独学でも身につけられます。独学で学ぶメリットは、自分のペースで学べることと、費用を抑えられることでしょう。一方、分からないことが出てきたときに相談できる環境がなく、挫折しやすいのが独学のデメリットといえるかもしれません。

独学での学び方は下記の記事で詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。

オンラインスクールで学ぶ

これから本格的に取り組みたいと考えている方には、オンラインスクールをオススメします。
本で学ぶ場合と比べて、より早く動画編集スキルを身につけられる可能性が高いからです。
初期費用はかかりますが、その分副業やフリーランスとしてすぐに収入を増やしていけるかもしれません。

実際に私もオンラインスクールで動画編集スキルを身につけてから、収入が大きく増えました。
下記の記事ではオススメのオンラインスクールについて解説しているため、ぜひ参考にしてみてください。

もし今、将来的にもっと稼ぎたいと思っていれば、下記の記事を参考に動画編集スクールを検討してみてはいかがでしょうか。

こちらのテーマでは「動画編集を本で学ぶメリットとデメリット」について深掘り解説してきました。こちらの件でご相談がある場合は無料相談を行なっています。
» 【無料】30分無料相談

まとめ

【2023年】動画編集の副業におすすめな本15選【初心者向け】
この記事では「【2023年】動画編集の副業におすすめな本15選【初心者向け】」というタイトルを下記のテーマにまとめて解説しました。

という内容でお届けしました。

それでは最後まで読んでいただいてありがとうございました!

最後までお読みいただき、ありがとうございます。
オンラインインストラクター

私は、こんな人です

24(にっしー)
副業でひとり社長になって福を呼ぼう。副業・転職・起業。趣味サーフィン・スノーボード→スポーツショップ勤務→サーフトリップにドハマリして世界や日本を旅して回る→整体の先生の引退話を機に転職(弟子入り)→10年修行→独立開院8年→在宅副業→起業

チップをいただけると、心から喜びます